a.k.a.Sakaki

赤坂さかきの旅路

近況:品川のビジネスホテルより

1年の内で最も遊びに適した気候であると言っても過言ではない5月。肌をすり抜けていく風に湿り気が出てきたような、雲の形が夏のような重みを感じられるような、車窓から見える水田を眺めながら「また季節が進んだ」と物思いに耽っています。そんな時期に…

探鳥日記⑪:オオルリとの邂逅

3~4月のコマドリの季節をすっかり外してしまい意気消沈気味の筆者です(場所によってはギリギリ見られそうですね)。あくまでも仕事は趣味を維持するための資金繰りのために(※誠意を持って)やっているだけなので「なんだかなあ」という気持ちです。とは…

近況:車窓より

こんにちは。最近の筆者は(ありがたいもので)多忙を極めており、特に遠出することもなく近所をブラブラするくらいに留まっています。前回の記事で公開していなかった桜の写真と共に「近況をまとめてみようかなあ」という思い付きの記事です。早いもので桜…

お花見:2025年

今年も晴天の日に満開の桜を見ることができました。特に、昨年、桜の季節になったら来ようと思っていた岩国錦帯橋でのお花見が(辛くも)実現したので安心しているところです。立て続けの出張に加え、テトリスのように差し込まれていく打ち合わせの数々に新…

島ツー:周防大島編

ずっと気になっていたうどん屋さんに行くため、周防大島に行ってきました。スオイチ(筆者命名)を予定していましたが、途中で満足してしまって細長い部分のみに留まりました。意外にも周防大島は大きいですね。とはいえ、いつもは島の上側を往復するルート…

探鳥日記⑩:ウメジローを撮ろう

花粉症シーズン到来。今年は特に飛散量が多くて睡眠不足気味です。しかし、超望遠レンズを入手してから「梅」や「桜」の季節は初めてです。かねてから「植物」と「野鳥」の主題+副題で写真撮影をしたかったのですから撮影に行かない理由はありません。とい…